今回は世論調査における自民党の支持率の推移をまとめます。
自民党は長年、日本の政治の中心にいる存在。支持率は今でもダントツでトップでゆるぎない存在です。しかしながら石破内閣が解散を選んだ先の衆院選2024では大きく議席を減らす惨敗。公明党と合わせても過半数割れという結果になっています。
今後どうなっていくのか?自民党支持率は注目したいところです。それでは自民党の支持率の推移を見ていきましょう。
スポンサーリンク
世論調査、自民党の支持率(2025年2月)
世論調査、2025年2月までの自民党の支持率一覧です。リンク先ではそれぞれの世論調査を確認できます。
2025年1月から0.9ポイントのダウンとなっていますがほぼ横ばいと言っていいでしょう。
年月 | JNN | NHK | 時事通信 | テレビ朝日 | 朝日新聞 | FNN・産経 | 共同通信 | 毎日新聞 | 日テレと読売 | 日経とテレ東京 | 平均 |
2025年2月 | 24.7 | 31.3 | 17.9 | 33.2 | 25.0 | 26.4 | 30.6 | 18.0 | 26.0 | 30.0 | 26.3 |
2025年1月 | 26.2 | 30.5 | 17.3 | 35.3 | 23.0 | 29.4 | 29.6 | 20.0 | 28.0 | 33.0 | 27.2 |
2024年12月 | 28.2 | 28.7 | 19.1 | 35.2 | 24.0 | 28.1 | 29.1 | 20.0 | 24.0 | 32.0 | 26.8 |
石破首相は国会答弁などで失言も多いようですが左派寄り政策を続けることでメディアからの追及が減りそれなりに安定しています。
世論調査、自民党の支持率(2025年1月)
世論調査、2025年1月までの自民党の支持率一覧です。リンク先ではそれぞれの世論調査を確認できます。
2024年12月から2025年1月は0.4ポイントのプラスとなっていますがほぼ横ばいと言っていいでしょう。
年月 | JNN | NHK | 時事通信 | テレビ朝日 | 朝日新聞 | FNN・産経 | 共同通信 | 毎日新聞 | 日テレと読売 | 日経とテレ東京 | 平均 |
2025年1月 | 26.2 | 30.5 | 17.3 | 35.3 | 23.0 | 29.4 | 29.6 | 20.0 | 28.0 | 33 | 27.2 |
2024年12月 | 28.2 | 28.7 | 19.1 | 35.2 | 24.0 | 28.1 | 29.1 | 20.0 | 24.0 | 32.0 | 26.8 |
石破内閣になって左派寄りが鮮明となったことでメディアからの追及は減り自民党の支持率安定に寄与しているようです(トランプ大統領関係の報道を見ても分かるように日本のメディアはほとんどが左派寄り)。
石破政権は左派寄り政策を続けることでメディアからの追及が減りそれなりに安定しそう。その一方で党内右派の突き上げもあり、最悪党が割れる可能性も。難しい政権運営を迫られています。
世論調査、自民党の支持率(2024年12月)
世論調査、2024年12月の自民党の支持率一覧です。リンク先ではそれぞれの世論調査を確認できます。
年月 | JNN | NHK | 時事通信 | テレビ朝日 | 朝日新聞 | FNN・産経 | 共同通信 | 毎日新聞 | 日テレと読売 | 日経とテレ東京 | 平均 |
2024年12月 | 28.2 | 28.7 | 19.1 | 35.2 | 24.0 | 28.1 | 29.1 | 20.0 | 24.0 | 32.0 | 26.8 |
スポンサーリンク
コメント