奈良市議会議員選挙2025の結果速報、立候補者一覧(7月20日、奈良県)

奈良県選挙 地方選挙2025(令和7年)

奈良市議会議員選挙2025の結果速報、立候補者一覧

任期満了に伴う奈良市議会議員選挙が7月13日に告知されました。

定数39人に対して55人が立候補しています。

7月20日に投開票の予定です。

今回の記事はこの奈良市議会議員選挙の立候補者、選挙結果速報情報をまとめていきます。

  • 選挙概要
  • 立候補者一覧
  • 選挙結果速報
  • 選挙公報、公約
  • 供託金や没収点情報
  • 報酬、任期
  • 前回の選挙情報
  • 同日の他の選挙情報

上記の順番でまとめます。少し下がって確認ください。

(その他の地方選挙→地方選挙2025(令和7年)、立候補者一覧と結果速報


スポンサーリンク

奈良市議会議員選挙2025の概要(7月20日、奈良県)

奈良市議会議員選挙の概要は以下の通りです。

【選挙区分】
市区町村議会議員

【都道府県・市区町村】
奈良県奈良市(奈良市HP

【選挙事由】
任期満了

【告示日】
2025年7月13日
(翌日から投票日前日まで期日前投票が可能です)

【投票日】
2025年7月20日

【定数】
39人

【立候補者】
55人

(用語参考:選挙 告示と公示の意味、内容の違い) 

 

奈良市議会議員選挙2025の立候補者と選挙結果速報(当落、確定得票数、有効投票数など)

奈良市議会議員選挙の立候補者ならびに結果速報は以下の通り。

選挙結果速報は随時更新します。しばらくお待ちください(前回投票率:50.92%)。

(参考:奈良市選挙情報(公式サイト内))

NO 氏名 年齢 性別 党派 新旧 得票数
1 山本 直子 65 日本共産党  
2 さかもと 寿美 50 無所属  
3 酒井 たかえ 62 無所属  
4 江川 ゆり 36 国民民主党  
5 みやいけ 明 60 公明党  
6 植村 よしふみ 64 無所属  
7 太田 こうじ 46 自由民主党  
8 田畑 ひさえ 66 公明党  
9 西川 成悟 37 無所属  
10 くり 雄二 67 公明党  
11 やまぐち 寛 46 公明党  
12 そうだ 哲朗 59 公明党  
13 きたむら 翔平 35 日本維新の会  
14 みちばた こうじ 60 自由民主党  
15 中島 かつじ 53 日本共産党  
16 ひぐち 清二郎 47 立憲民主党  
17 白川 ケンタロー 42 日本共産党  
18 松田 直子 50 無所属  
19 井久保 ひろや 56 無所属  
20 横井 雄一 59 無所属  
21 小山 まさひろ 41 無所属  
22 まなべ 弘美 60 公明党  
23 中西 吉日出 73 無所属  
24 下村 ちえ 44 無所属  
25 ますい 隆志 60 日本共産党  
26 みべ ひろし 63 無所属  
27 内藤 さとし 66 国民民主党  
28 つちや 奈ほこ 42 無所属  
29 北田 ひろゆき 44 無所属  
30 山口 裕司 60 日本共産党  
31 八尾 としひろ 57 自由民主党  
32 大西 あつふみ 63 日本維新の会  
33 えのもと ひろかず 42 自由民主党  
34 北村 たくや 55 日本共産党  
35 尾崎 のぶこ 57 参政党  
36 松尾 こうじ 41 無所属  
37 塚本 まさる 55 自由民主党  
38 かわさき ゆか 56 無所属  
39 みのうら みき 37 無所属  
40 しなと 幸一 68 無所属  
41 佐野 かずのり 57 日本維新の会  
42 へずま りゅう 34 無所属  
43 岡田 ひろのり 42 無所属  
44 かぎた 美智子 65 無所属  
45 木下 しゅうへい 46 日本維新の会  
46 中川 こう 38 日本維新の会  
47 五郎丸 潤 46 無所属  
48 森田 一成 66 自由民主党  
49 柿本 元気 46 立憲民主党  
50 岡本 せいし 39 無所属  
51 やなぎだ 昌孝 58 日本維新の会  
52 阪本 みちこ 71 無所属  
53 松石 聖一 76 無所属  
54 辻中 たかし 51 無所属  
55 松下 こうじ 53 日本保守党(代表者:松下こうじ)  

(投票結果に小数点が出る場合について→選挙の得票に小数点が出る理由(按分票)

(当選確実がすぐに出る場合について→開票0%で当選確実が出るのは何故?)  

(預託金の没収について⇒地方選挙の法定得票数と供託金の没収ライン計算について

 

前回の奈良市議会議員選挙の立候補者と選挙結果(2021年7月11日投開票)

前回の選挙では39人の当選が確定しています(前回投票率:50.92%)。

当落 氏名 年齢 性別 党派 新旧 得票数
山岡 としき 28 日本維新の会 7,264票
大西 あつふみ 59 日本維新の会 6,549票
林 政行 39 無所属 5,970票
やなぎだ 昌孝 54 日本維新の会 4,748票
佐野 かずのり 53 日本維新の会 4,506票
北村 たくや 51 日本共産党 4,352票
太田 こうじ 42 自由民主党 4,329.519票
山本 直子 61 日本共産党 4,113.072票
森田 一成 62 自由民主党 4,006票
阪本 みちこ 67 無所属 3,870.575票
岡本 せいし 35 無所属 3,825票
ひぐち 清二郎 43 無所属 3,806票
ふじ田 さちよ 59 公明党 3,723票
山本 かずひろ 50 自由民主党 3,626.927票
みやいけ 明 56 公明党 3,603票
えのもと ひろかず 38 無所属 3,594票
伊藤 つよし 57 公明党 3,499票
酒井 たかえ 58 無所属 3,376票
横井 雄一 55 無所属 3,285票
みちばた こうじ 56 自由民主党 3,231.387票
くり 雄二 63 公明党 3,208票
田畑 ひさえ 62 公明党 3,179票
森岡 ひろゆき 63 公明党 3,151票
北 よしあき 77 無所属 3,051票
かぎた 美智子 61 無所属 2,850.424票
ますい 隆志 56 日本共産党 2,842票
松石 聖一 72 無所属 2,812票
そうだ 哲朗 55 公明党 2,685票
八尾 としひろ 53 自由民主党 2,605票
岡田 ひろのり 38 無所属 2,593票
塚本 まさる 51 無所属 2,579票
山口 ひろし 56 日本共産党 2,565.624票
土田 としお 75 自由民主党 2,507票
白川 ケンタロー 38 日本共産党 2,495票
下村 ちえ 40 無所属 2,451票
中西 吉日出 68 無所属 2,383票
山出 てつじ 62 無所属 2,336票
内藤 さとし 62 無所属 2,303票
井上 まさひろ 67 日本共産党 2,192票
  柿本 まさひで 68 無所属 2,169票
  山口 まこと 65 無所属 2,069.375票
  中島 かつじ 49 日本共産党 1,830票
  西川 せいご 33 無所属 1,610票
  三浦 のりつぐ 71 自由民主党 1,607票
  竹島 けいた 38 NHKから国民を守る党 809票
  松下 こうじ 48 根っこから真改革 775.092票
  くめかわ よしたか 61 無所属 350票

 

2025年7月20日投開票の選挙結果一覧(他の選挙情報)

2025年7月20日に行われる選挙の一覧を別途まとめています。以下のリンク先を下がって確認ください。

地方選挙2025(令和7年)、立候補者一覧と結果速報

 

その他、選挙速報系サイト一覧

その他の選挙速報系サイトの一覧情報も以下にまとめました。選挙速報情報やニュースなどを確認したい場合は必要に応じて以下のリンク先で確認ください。

地方選挙-NHK
⇒重要な地方選挙の結果や速報、ニュース

地方選挙-読売新聞
⇒地方選挙のニュース

地方選挙-朝日新聞
⇒地方選挙のニュース

地方選挙-政治山
⇒地方選挙の日程と速報

地方選挙-選挙ドットコム
⇒地方選挙の日程と速報

選挙結果速報
⇒地方選挙の日程と速報

全国の地方新聞サイト(電子版)
⇒全国の地方紙で細かい情報をチェック
(選挙のサイトではありません)


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました