信濃町議会議員選挙の立候補者と選挙結果速報
任期満了に伴う信濃町議会議員選挙が3月21日に告知されました。
定数12人に対して13人が立候補しています。
3月26日に投開票の予定です。
(同じく3月26日に行われる選挙はこちらから確認ください→2017年地方選挙結果速報)
目次
スポンサーリンク
信濃町議会議員選挙の概要(2017年3月26日、長野県)
信濃町議会議員選挙の概要は以下の通りです。
【選挙区分】
市区町村議会議員
【市区町村】
長野県信濃町
【選挙事由】
任期満了
【告示日】
2017年3月21日
【投票日】
2017年3月26日
【定数】
12人
【立候補者】
13人(現職9人、新人4人)
(用語参考:選挙 告示と公示の意味、内容の違い)
信濃町議会議員選挙関連情報(地域情報、選挙情報、情勢予想など)
信濃町(しなのまち)は、長野県上水内郡の町です。
人口は減少傾向にあり産業の育成や福祉の充実などが課題として考えられます。各候補者の公約などをしっかりと確認して必ず選挙に行きましょう。
信濃町の町章
信濃町の町章は、昭和41年9月30日制定されたもので、野尻湖・特産の鎌・一茶・町内三山を組み入れ、 水清らな野尻湖と緑豊かな黒姫高原の田園と観光の町として将来への発展を意味しております。(引用元:公式ホームページ )
信濃町議会議員選挙の立候補者と選挙結果速報
信濃町議会議員選挙の立候補者ならびに結果速報は以下の通り。
12人の当選が確定しました(開票率100%)。
外谷孝司 新 無所属 486 当選
小林幸雄 現 無所属 472 当選
伊藤博美 新 共産党 421 当選
永原和男 現 共産党 415 当選
酒井聡 現 無所属 412 当選
石川広之 現 無所属 410 当選
片野良之 新 共産党 393 当選
湊喜一 現 公明党 384 当選
佐藤博一 新 無所属 345.533 当選
青栁秀吉 現 無所属 321 当選
佐藤武雄 現 無所属 302.466 当選
森山木の実 現 無所属 298 当選
橋崎一雄 現 無所属 276
(投票結果に小数点が出る場合について→選挙の得票に小数点が出る理由(按分票))
(当選確実がすぐに出る場合について→開票0%で当選確実が出るのは何故?)
最新選挙関連情報
ここからは、その他地域の選挙速報情報、最新選挙情報などをまとめます。
2017年3月26日投開票の選挙結果一覧(他の選挙情報)
2017年3月26日に行われる選挙の一覧情報を以下のリンク先でまとめています。
過去の選挙結果(2016年-2017年選挙結果)
過去選挙結果は以下のページ経由で確認してください。
その他、選挙関連情報(選挙情報一般)
今後の選挙は18歳以上が投票する選挙です。必ず選挙に行きましょう。
→第24回参院選(2016年)の年代別投票率についての考察(表、グラフなど)
その他、選挙速報系サイト一覧
その他の選挙速報系サイトの一覧情報も以下にまとめました。選挙速報情報やニュースなどを確認したい場合は必要に応じて以下のリンク先で確認ください。
地方選挙-NHK
⇒重要な地方選挙の結果や速報、ニュース
地方選挙-読売新聞
⇒地方選挙のニュース
地方選挙-朝日新聞
⇒地方選挙のニュース
地方選挙-政治山
⇒地方選挙の日程と速報
地方選挙-選挙ドットコム
⇒地方選挙の日程と速報
全国の地方新聞サイト(電子版)
⇒全国の地方紙で細かい情報をチェック
(選挙のサイトではありません)
スポンサーリンク
コメント