参議院選挙2025、岡山県選挙区の立候補者一覧と結果速報、情勢予想など(定数1)

岡山県選挙 岡山県の選挙の立候補者と結果速報一覧

今回は参議院選挙2025のうち岡山県選挙区の立候補予定者、過去選挙結果などの情報をまとめます。

  • 参議院選挙2025岡山県選挙区の概要
  • 立候補者一覧と結果速報など
  • 前回、前々回結果
  • 参議院選挙2025岡山県選挙区の情勢予想

上記の順番でまとめます。少し下がって確認ください。

(参院選の仕組み、全国候補者一覧など:第27回参院選2025の仕組みと見どころ

(その他の地方選挙:地方選挙2025、立候補者一覧と結果速報


スポンサーリンク

参議院選挙2025、岡山県選挙区の概要

参議院選挙2025、岡山県選挙区の概要は以下の通りです。

【選挙区分】
参議院議員選挙(第27回)

【都道府県】
岡山県

【選挙事由】
任期満了

【公示日】
2025年7月3日
(翌日から投票日前日まで期日前投票が可能です)

【投票日】
2025年7月20日

【定数】
1人

【立候補者数】
4人

【前回投票率】
47.23%

(用語参考:選挙 告示と公示の意味、内容の違い) 

参議院選挙2025、岡山県選挙区の立候補者一覧と結果速報

参議院選挙2025、岡山県選挙区の立候補予定者は以下の通り。

1人の当選が確定しました(確定、開票率100%、有効投票数801,519、投票率54.18%、前回投票率47.23%

名前 年齢 政党 新旧 肩書・職業など 得票数
小林 孝一郎 47 自民 元岡山県議会議員
(推薦:公明)
307,556
国友 彩葉 33 立民 元岡山市議会議員 283,799
広森 志穂 34 参政 元オフィス収納家具
製造販売会社社員
192,606
岩田 好明 57 N党 会社役員 17,558

前回の選挙結果(第26回参院選2022年)

前回の参院選結果は以下の通り。任期は6年で2028年改選になります(投票率47.23%)。

名前 年齢 政党 新旧 肩書・職業など 得票数
小野田 紀美 39 自民党 元法務政務官、
自民党政務調査会副会長
392,553
黒田 晋 58 無所属 元岡山県玉野市長、
元岡山県玉野市議会議員
211,419
住寄 聡美 39 共産党 共産党岡山県青年・学生部長、
元小学校教諭
59,481
高野 由里子 46 参政党 主婦、元パート従業員 37,281
山本 貴平 47 NHK党 NHK党職員、
元物流会社社員
16,441

前々回の選挙結果(第25回参院選2019年)

前々回の参院選結果は以下の通り。任期は6年で2025年改選になります(投票率45.08%)。

名前 年齢 政党 新旧 肩書・職業など 得票数
石井 正弘
(次回は出馬しない意向)
73 自民党 元岡山県知事、
参議院内閣委員長
415,968
原田 謙介 33 立憲民主党 元NPO代表、
立憲民主党岡山県連副代表
248,990
越智 寛之 45 NHK党 ITコンサルタント会社社長 33,872

スポンサーリンク

参院選2025岡山県選挙区の選挙情勢

参院選2025岡山県選挙区の候補者の政党は以下のような状況

  • 自民(新人)
  • 立憲(新人)
  • 参政党(新人)
  • N党(新人)

参院選2025岡山県選挙区は定数1人に対して立候補予定者は4人でいずれも新人です。現職の自民議員が出馬せず自民からは新人が出馬。

実質的に自民と立憲の争い。自民が強い選挙区であるものの、人気が落ちてきており油断はできない状況。

参政党、N党の新人候補がどこまで戦えるのかも注目したい。

(参院選の仕組み、全国候補者一覧など:第27回参院選2025の仕組みと見どころ

(その他の地方選挙:地方選挙2025、立候補者一覧と結果速報

 

その他、選挙速報系サイト一覧

その他の選挙速報系サイトの一覧情報も以下にまとめました。選挙速報情報やニュースなどを確認したい場合は必要に応じて以下のリンク先で確認ください。

地方選挙-NHK
⇒重要な地方選挙の結果や速報、ニュース

地方選挙-読売新聞
⇒地方選挙のニュース

地方選挙-朝日新聞
⇒地方選挙のニュース

地方選挙-政治山
⇒地方選挙の日程と速報

地方選挙-選挙ドットコム
⇒地方選挙の日程と速報

選挙結果速報
⇒地方選挙の日程と速報

全国の地方新聞サイト(電子版)
⇒全国の地方紙で細かい情報をチェック
(選挙のサイトではありません)


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました