立憲民主党とは?分かりやすく説明します

今回は2017年衆議院議員選挙の時に立ち上がった立憲民主党について解説します。


スポンサーリンク

立憲民主党が立ち上がった経緯

立憲民主党の前身は民主党になります。

民主党は2009年の衆議院議員選挙で勝利し政権を獲得したのですが1年毎に総理が変わり更には2012年の衆議院議員選挙で敗北して、再び自民党・公明党に政権を奪われてしまいます。その後は議席を減らし続けて低迷。野党第一党の座を守るのが精一杯の状況で自民党・公明党の独走を許してしまいます。

このままではいけないと2015年からは野党共闘で共産党と選挙協力して政権奪回を狙いました。この野党共闘は一定の成果があったものの自民党・公明党の政権を揺るがすには至らず。逆に民主党内の保守系(右派寄り)の議員からは共産党など左派陣営に協力することに対しての反発が多くなり党内でもごたごたが続きました。

2016年には維新の党(現在の日本維新の会とは別)と合流し、民進党に党名を変更し心機一転を狙いましたが2017年の東京都議会議員選挙では小池百合子東京都知事が率いる希望の党の大躍進などから過去最低の5議席に留まり大敗北を喫します。それにより蓮舫氏が辞任してどん底の状態に。

2017年の第48回衆議院議員総選挙を前に、民進党の代表である前原誠司代表が躍進を続けてきた小池百合子東京都知事率いる希望の党との合流を発表。起死回生の政権奪回を狙ったのですが、保守系である小池百合子東京都知事がリベラル系の候補者などに対し公認要件を満たすかどうか議員を個別に審査するなどの排除宣言をしたことで不満が多くなり離脱(候補)者が続出。

マスコミの小池百合子東京都知事に対する報道も批判的なものが多くなり世間の希望の党(+民進党)への支持は急速に低下。

その後は危機感を抱いた枝野幸男氏、福山哲郎氏、長妻昭氏、辻元清美氏、近藤昭一氏らが集まり新党結成を模索。2017年10月2日に「立憲民主党」の結党を宣言、翌10月3日に総務大臣に政党としての結成を届け出、立憲民主党が正式に立ち上がりました。

立憲民主党の結党メンバーは、枝野幸男氏に加え、菅直人元内閣総理大臣・赤松広隆元衆議院副議長・長妻昭元厚生労働大臣・阿部知子元民進党副代表・初鹿明博元民進党青年局長ら民進党出身の6人。

「立憲民主党」という党名は、旧・民主党が、旧・維新の党と合流して党名を変更するにあたり公募した名称候補のうち2番目に多かった名前になります。

 

第48回総選挙で躍進

その後の第48回総選挙では自民党・公明党の大勝利で終わったものの野党の中で唯一躍進したのが「立憲民主党」でした。小池百合子東京都知事の失言などから失速した希望の党50議席を上回る55議席を獲得し野党第一党になっています。

ツイッターなどSNS戦略も工夫しフォロワー数は国政政党において最多の19万人以上となっています。()内の人数は2018年3月現在のフォロアー数です。

立憲民主党のツイート一覧(公式ツイッターアカウント)、フォロワー数(2018年3月現在約17万9千人)

ツイートを見ていただければおよその政党色が分かるので確認ください。

その他の主な政党のツイッターはこちら。

自民党公式ツイッター(2018年3月現在約17万8千人)

公明党公式ツイッター(2018年3月現在約7万7千人)

日本共産党公式ツイッター(2018年3月現在約4万6千人)

日本のこころ公式ツイッター(2018年3月現在約4万6千人)

自由党公式ツイッター(2018年3月現在約3万3千人)

民進党公式ツイッター(2018年3月現在約2万8千人)

社民党公式ツイッター(2018年3月現在約2万6千人)

希望の党公式ツイッター(2018年3月現在約1万3千人)

 

立憲民主党概要

政党名 立憲民主党
代表 枝野幸男
代表代行 長妻昭
幹事長 福山哲郎
成立年月日 2017年10月3日

前身の民進党は保守系の人も多く政党としてのカラーがはっきりしなかったのですが、立憲民主党になってからはリベラルから中道左派寄りの位置付けが鮮明になっておりカラーが分かりやすくなっている印象です。

 

その他、選挙速報系サイト一覧

その他の選挙速報系サイトの一覧情報も以下にまとめました。選挙速報情報やニュースなどを確認したい場合は必要に応じて以下のリンク先で確認ください。

地方選挙-NHK
⇒重要な地方選挙の結果や速報、ニュース

地方選挙-読売新聞
⇒地方選挙のニュース

地方選挙-朝日新聞
⇒地方選挙のニュース

地方選挙-政治山
⇒地方選挙の日程と速報

地方選挙-選挙ドットコム
⇒地方選挙の日程と速報

選挙結果速報
⇒地方選挙の日程と速報

全国の地方新聞サイト(電子版)
⇒全国の地方紙で細かい情報をチェック
(選挙のサイトではありません)


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました