「保険証の貸し借り不正ビジネス」というものがあるのはご存じでしょうか?
保険証を持っていない人に保険証を貸してあげる。そうすると保険証を持っていない人は多額の健康保険を納めなくても保険証が使える。
その見返りに保険証を貸した方は一定の謝礼をもらったりするそうです。
(当然のことながらこの保険証の貸し借りは犯罪なのでやってはいけません。注意してくださいね)
では誰が損をするのでしょうか?法律で規制されているののは何故でしょうか?
一見すると貸す方も借りる方も損はしません。winwinの関係???その辺りの会話があったので紹介します。何が問題なのか?誰が損をするのか考えてみてくださいね。
- 現在の紙の保険証の問題点
- マイナ保険証が必要な理由
- 保険証貸し借りビジネスの実態
- 保険証貸し借りビジネスに対する様々な考え方
- 各政党の考え方
スポンサーリンク
菅野完さんがマイナ保険証を否定⇒みやわきさんが紙の保険証は不正に利用されやすいと指摘
まずは菅野完さんがマイナ保険証を否定します。意味がないと。それに対してみやわきさんは使いまわしが簡単で不正に利用されやすいと指摘します。
かみっぺらだけだと「使い回し」が簡単なんだよね。 https://t.co/0LkulQINXa
— 宮脇睦(みやわきあつし)@みやわきチャンネルLv.GoSUN (@miyawakiatsushi) June 22, 2023
菅野完さん みやわきさん |
菅野完さんも不正利用はあると認める⇒みやわきさんがマイナ保険証である程度は防げると指摘
そこで菅野完さんも不正利用はあると認めます。でもマイナ保険証やっても意味ないのでは?という意見に対してみやわきさんはもちろん完璧はないがマイナ保険証である程度は防げる。と指摘。
否定じゃなくて撲滅するためのひとつの手段。無論、全部は無理だよ。ヒューマンエラーがあるしね。で、経済的損失は被っているよ。保険料を納めているならね。 https://t.co/bKqdFjyrbE
— 宮脇睦(みやわきあつし)@みやわきチャンネルLv.GoSUN (@miyawakiatsushi) June 22, 2023
菅野完さん |
菅野完さんは不正利用されても気持ち悪いだけであなた損していないでしょ?と指摘⇒みやわきさんは実害が出ていると反論
その後、菅野完さんは不正利用があることを認めるものの気持ち悪いだけで誰も損はしていないでしょうと指摘。それに対してみやわきさんは実害が出ていると反論
(菅野完さんもマイナ保険証で不正利用はある程度防げると認めたと思われます)
不正利用は実害がでているんだよ。菅野完さんって保険料納めているのかな。 https://t.co/1QTi7AFZRB
— 宮脇睦(みやわきあつし)@みやわきチャンネルLv.GoSUN (@miyawakiatsushi) June 22, 2023
菅野完さん |
菅野完さんは実害はないと主張⇒みやわきさんは常識だと反論
その後も菅野完さんは実害はないと主張し、みやわきさんは常識だと反論します。
常識の話だ。 https://t.co/Db6ZPoz4ZB
— 宮脇睦(みやわきあつし)@みやわきチャンネルLv.GoSUN (@miyawakiatsushi) June 22, 2023
菅野完さん |
スポンサーリンク
菅野完さんは実害はないと実例を出して主張
その後、菅野完さんは実害はないと実例を出して主張します。確かに誰も損はしていないように見えますが、、、?あなたはどう考えますか?
(ちなみに菅野完さんの出した実例は犯罪で発覚したらAもBも逮捕されるので注意。)
Aさんは毎月3万円保険料を払っています。年間払込36万円です。昨年は3回医療機関を受診し合計で9万円支払いました。
そのAさんですが、友人のBさんが怪我をしたのを見かね無保険のBさんに保険証を貸しました。Bさんは、病院で3割負担で5万円支払いました。
さて宮脇さんの損害額はいくらでしょう? https://t.co/Xl9qTZmj0b
— 菅野完 (@noiehoie) June 22, 2023
菅野完さん 「Aさんは毎月3万円保険料を払っています。年間払込36万円です。昨年は3回医療機関を受診し合計で9万円支払いました。 そのAさんですが、友人のBさんが怪我をしたのを見かね無保険のBさんに保険証を貸しました。Bさんは、病院で3割負担で5万円支払いました。 さて宮脇さんの損害額はいくらでしょう?」 |
更に悪ひどい不正ケースも
健康保険関連では更に悪い不正のケースもあります。
生活保護薬を打って荒稼ぎしている人もいるそうです。もちろんこれもマイナ保険証にすれば完全に防げるという話ではありませんがある程度は抑止効果があると思われます。
生活保護者が病院に通い薬を無料で貰って転売する事で、月に50万~80万の荒稼ぎ😡
マイナ保険証に記録が残るのを嫌がる輩の正体がこれだよ。
働きたいけど働けない?
日課のように病院に行けるのに、働けないってなんだよ!誰が信じるんだボケ! pic.twitter.com/BIywEV2ap2— 🇯🇵Quest (@JP_Quest) November 3, 2024
各政党の主張
2024年衆院選の公約などを見るとマイナ保険証推進派の政党は自民、公明、国民民主、維新は推進派です。
立憲は推進派ではあるものの、とりあえず体制が整うまでは紙の保険証は維持すべきという立場でしょうか。
一方で共産党、れいわ、社民党は明確に反対。
- マイナ保険証推進派:自民、公明、国民民主、維新
- 推進派だけどとりあえず紙使えるように:立憲
- マイナ保険証反対:れいわ、共産党、社民党
今回の事例は極端な話ですがマイナ保険証は良い面もあれば悪い面もあります。
そのマイナ保険証の良いところも悪いところも勉強して私たち国民は推進すべきかどうか考え政党を応援したり批判する必要があります。是非、いろいろと情報を取って考えてくださいね。
まとめ
さて、これらの議論を見てどう思いましたか?
まずマイナ保険証ができれば不正利用が防げるというのは双方ともに一致しているように見えます。
しかしながら不正は別に問題視することでもない。誰も損をしないという考えと、実害はあるしそもそも犯罪であるという指摘もあります。
皆さんも一緒に考えてくださいね!
(もちろん保険証の貸し借りは犯罪です。見つかれば普通に逮捕されます。不正利用は絶対にしないようにしましょう)
この記事のまとめ
- 現在の紙の保険証には不正貸し借りがしやすいという問題点がある
- マイナ保険証があれば完璧ではないがある程度はその不正が防げる
- 保険証貸し借りビジネスでは誰も損をしないという考え方もある
- マイナ保険証が必要かどうか感がる機会になる
その他、選挙速報系サイト一覧
その他の選挙速報系サイトの一覧情報も以下にまとめました。選挙速報情報やニュースなどを確認したい場合は必要に応じて以下のリンク先で確認ください。
地方選挙-NHK
⇒重要な地方選挙の結果や速報、ニュース
地方選挙-読売新聞
⇒地方選挙のニュース
地方選挙-朝日新聞
⇒地方選挙のニュース
地方選挙-政治山
⇒地方選挙の日程と速報
地方選挙-選挙ドットコム
⇒地方選挙の日程と速報
選挙結果速報
⇒地方選挙の日程と速報
全国の地方新聞サイト(電子版)
⇒全国の地方紙で細かい情報をチェック
(選挙のサイトではありません)
スポンサーリンク
コメント